丹波の国、篠山。分水れいから流れ込む澄んだ湧水と、盆地の肥沃な土壌が育んだ丹波篠山のあおやま米。青山藩の城下町に今も残る田園から、米農家が手間隙と愛情を込めて作った米をお届けします。
SAVVY別冊「京阪神から日帰り1泊2日旅」号
サンテレビ「兵庫県高等学校駅伝競走大会」CM(通年)
ラジオ関西「原田伸郎のびのび金ようび」内、天気情報提供CM &「週明けクマチャンネル」内で毎週あおやま米プレゼント(通年)
栗山さんとは何十年も前からのお付き合い。昔、引越しの手伝いをしてくれたご近所さんへお礼として篠山のあおやま米をおにぎりにして昼食時に出したら「このお米冷めても美味しいね!これどこのお米?」とそれからご近所さんの分もうちへ宅配してもらってます。
毎月栗山さんに篠山から宅配してもらってます。うちの娘も小さい頃からこのあおやま米の味に慣れ親しんで育って、結婚して関東へ嫁いでからも「こっちのスーパーでお米買ってみたけどやっぱりあおやま米が良いからこっちにも送って~」と毎月娘の家にも宅急便で送ってもらってます。
丹波篠山へ有名な黒大豆枝豆を買いに行った時に、何気なく「せっかくだから篠山のお米も買って帰ろう」と栗山さんのお米を買いました。翌日の夕食にご飯を出したら、家族中が全く同じタイミングで「このお米おいしい!」と声を上げました。宅配も可能と言う事で、それ以来ずっと”あおやま米”を愛用しています。
姉の家に遊びに行った時にあおやま米を食べてその美味しさにビックリ。それから毎月送ってもらっていて、中学生の食べ盛りの息子にも「篠山のあおやま米は美味しい!」と評判です。 ある日、お米を切らしてしまい仕方なく近所のスーパーで購入。すると「お母さん!今日のお米、いつもと違う!昨日までのお米の方が美味しかった」と息子に言われました。
おかげさまで
創業100年
通販でコシヒカリをお探しでしたら、丹波篠山の澄んだ空気と豊かな水で育ったあおやま米コシヒカリをお選びください。【丹波青山】では、有名な「丹波川北黒大豆」と同じ土壌で育ったあおやま米コシヒカリの新米を産地直送・農家直送でお届けいたします。
安心・安全にこだわり、同一品種・同一生産地・同一生産年度100%で構成されたお米のみを販売しております。定期購入も行っていますので、美味しくて安全なお米をお求めの際にはお気軽にご相談ください。